子無しの専業主婦がつまらないと感じる原因と
専業主婦にぴったりの家で始められるおすすめの趣味5選をご紹介します♪
結婚して専業主婦になったものの、子供はいないし、旦那をただ送り出す毎日、生きがいがなくてつまらない…。
ただ家にいるだけだと、他の人とのかかわりも少なくなり、どうしても孤独に感じてしまいがち…。
旦那にも「何か始めたら?」と言われたり…。
これは必ずしも子無しの専業主婦に限ったことではなく、子供が将来的にできたとしても出てくる悩みで、
家事や生活の中で忙しい中でも、自分一人だけの時間でほっと一息つけたり没頭できる趣味をもっていると癒されるものですよね。
とはいえ、専業主婦だとなかなか長いこと家を空けられないので習い事に通うことも難しいと思います。
空いている時間で家でできて、始めたばかりでも楽しめる趣味が見つかると良いですよね。
おすすめ
\資格のサブスク・formie/
\TV「ひるおび」や雑誌で特集/
スザンヌさん、おばたのお兄さん、Snowmanの岩本照さんも資格取得!- チャイルドコーチングマイスター
- 心理カウンセリングスペシャリスト
- パンスペシャリスト
- 片付け収納スペシャリスト
- 食育栄養コンサルタント
- ファスティングスペシャリスト
- アロマ&ケアスペシャリスト
子無しの専業主婦がつまらないと感じる原因
子無しの専業主婦がつまらないと感じる原因です。
他の人を見ていて子供がいると幸せそうに感じてしまう
友達や同僚のSNSなどを見ていて、子供がいると毎日が充実していそうに感じてしまい、引け目を感じたり罪悪感を感じてしまうこともあるかもしれません。
確かに子供がいるとまた自分達だけとは違った楽しみも生まれると思いますが、子供は授かりものですし、できるタイミングは自分で決められるものではありません。
さらに、SNSや他の人の話は、いいところだけが見えてしまうもの。
そのためうらやましく思えてしまうこともあると思いますが、それぞれの環境で悩みは尽きないものです。
逆に時間があることや子どもがいないことをうらやましく思われていることも多いと思いますし、子供がいても毎日をつまらなく感じてしまう瞬間は必ずあると思います。
人に自慢できなくてもいいので、自分が楽しいと思えるものを見つけることが大切です。
自分の自由にお金を使えない
結婚して働いていない場合、独身時代のように自由にお金を使うことに引け目を感じてしまい、つまらないと思ってしまうこともあると思います。
その場合は、家で空いている時間にできる仕事を見つけて自由に使えるお金を増やしていくのも一つの方法です。
趣味がない
毎日同じことをしていたり、没頭できる趣味がないと退屈に感じてしまい、物思いにふけってしまう時間も増えてしまうものです。
新しいことを学べたり楽しめる趣味をもつと毎日が充実します。
新しいことをしたいけど外で働いたり人間関係が出てくるのも大変
新しいことを始めたいと思っても外で働くとなると出ていくのも大変ですし、このご時世だとさらに億劫になってしまうことも分かります。
人間関係がわずらわしくなって仕事を辞めたという場合もあると思います。
その場合は、家で基本的にできる趣味や仕事だと融通もききやすいですし、自分に合う場合は続けやすいと思います。
家で始められるおすすめの趣味5選
家で始められるおすすめの趣味5選です。
1位:パン作り
1位は「パン作り」です!
お店のような本格的なオーブンが無くても、やり方がわかれば家でおいしいパンを焼くことができるようになります。
パンだと食べるものですし、旦那さんが家にいない時間に作って、帰って来てからや朝の時間に食べてもらうこともできますし、自分で食べても美味しいですよね。
自分で美味しいパンができれば達成感がありますし、パンはちょっとしたお土産にもぴったりですよ。
パンの資格が取得できる通信講座なら、自宅やオンラインで開業を目指せるパン教室開業についても学ぶことができます!
パン作りの資格が取れて学べるレッスンでおすすめ1位は、「パン・ブーランジェ」の資格が取得できて120種類のパンの作り方が学べる
キャリカレです!
学習方法
- テキスト
- DVDでの映像講義
- 添削指導
- メールでの質問サポート
で学べます。
学べること
- パン作りの詳細な手順
- 重要な工程や作業の意味
- 乾燥しないように素早くこねる、腕の力ではなく体重をかけるようにするなど、プロの技術
- 生地が硬い・ゆるいといった場合の対処法
- 発酵前と発酵後の違い
- 自家製酵母パンの作り方
を写真付きフルカラーテキスト、工程がこまかくわかるDVD、添削課題、メールサポートで自宅で学ぶことができます!
食パン型・ワッフルメーカーなど
プロが使う開業しても使える24点セットも自宅に一緒に届きます!
できた🍞✨基本の丸パン♪#キャリカレ #資格のキャリカレ #キャリカレアンバサダー #パンブーランジェ #資格勉強 #パン作り #手作りパン @ccj_com pic.twitter.com/GQN9ACDUNH
— 皐月子*パンと手帳と勉強日和* (@satsukiko_study) April 5, 2023
ばらまきプレゼント用に「天然酵母の全粒粉プチパン」を焼きました🥖
自家製レーズン酵母を使用🍇天然の酵母菌で発酵させるパンは、生地がもっちり、天然酵母ならではの食感✨
喜んでもらえると良いなぁ🥰#キャリカレ#キャリカレアンバサダー#パン教室開業講座 pic.twitter.com/S5cGzgwTFz
— なぁちゃん (@nachan_milk13) January 27, 2023
『ミルクハース🥛』
その名の通りミルキーなパン🥖卵不使用、牛乳と練乳を使った甘さを感じる優しいパン☺️💕
子供達の朝食用に🥣✨#キャリカレ#パン教室開業講座 pic.twitter.com/Sd6ZUM1xOX
— なぁちゃん (@nachan_milk13) January 9, 2023
キャリアカレッジのパン教室開業講座は以下からご覧いただけます♪
無料で資料も請求できるので、まずはもらってみてくださいね!
\おすすめ1位は?/
2位:レジン・ハンドメイドアクセサリー
2位は、レジンやハンドメイドアクセサリーです!
紫外線で固まる樹脂=UVレジンを使うと、ドライフラワーや気に入ったパーツを使って簡単にかわいらしいアクセサリーが作れるように!!
レジン以外にもビーズやパーツを使ったアクセサリー作りがありますが、手作りできるとはまってしまいますよ♪
PBアカデミーなら、材料も一緒に自宅に届けてもらえるものも多いので便利です!
自分でつけても楽しいですし、上達すれば、メルカリやminnneなどで将来的にアクセサリー販売も目指せるように♪
おすすめは、PBアカデミーのLEDレジンアクセサリー認定講師資格取得講座!
PBアカデミーはテレビ番組・ひるおびや雑誌Hanakoでも紹介されて今注目されている通信講座です!
PBアカデミーの「LEDレジンアクセサリー認定講師」の資格が取得できる通信講座です。
100パターン以上のレジンアクセサリーの作品が作れるようになります!
学習期間は4か月で、忙しい方のために2か月延長が可能です。
学習方法はこちら!
学習方法
- テキスト
- 課題添削
- メールや電話での質問サポート
です。
課題に含まれる各技法の
- 「ピアス 2デザイン」
- 「イヤリング 2デザイン」
- 「リング 1デザイン」
- 「ネックレス 1デザイン」の合計6デザインのキット
- シリコンモールド2種(大・小)
- LEDライト LEDレジン液
- アタッチメント 3種
- 着色剤 2色
- 押花 12種類
- 平ペンチ 2本
- ピンセット
- ファイル
- レジン専用ベーステープ
- 封入物
も一緒に自宅に届いてすぐ始められます♪
ハンドメイド販売プラットフォーム・マルシェルからのサポートを受けて、作家活動を始めることができます!
>PBアカデミーのLEDレジンアクセサリー認定講師資格取得講座はこちら
学べる内容はこちら!
学習内容
- LEDレジンアクセサリーとは
- 材料の説明
- レジン液の種類
- レジン液を取り扱う際の注意事項
- アタッチメントの使い方について
- アタッチメントを取り扱う際の注意事項
- LEDライトについて
- 平ペンチの使い方
- 基本のピンワーク
- レジン用ベーステープの使い方
- レジンアクセサリーのパーツについて
- 封入物の種類
- パーツの組み合わせの種類
- フラワーについて
- 作り始める前の準備について
- 着色剤について
- 着色の基本について
- カラーの基本
- カラーセラピー
- 色相調和
- パウダーについて
- シリコンモールド型について
- シリコンモールドの穴あけについて
- モールドの使い方
- 気泡のつぶし方
- リカバリー方法
- ストーンの付け方
- 各技法について
- シリコンモールド技法(リング)
- 着色剤技法(イヤリング①)
- 封入技法(ピアス①)
- フラワー封入技法(ピアス②)
- フラワー封入技法(ネックレス)
- 基本のマーブル技法
- S字マーブル技法(イヤリング②)
- ラインマーブル技法
- 参考作品について
- 花弁の下準備
- 花弁の色抜けについて
- 花弁が取れてしまった場合の処理方法
- 花弁へのレジン液の塗り方
- 花弁へのストーンの付け方
- 花弁へのラメグリッターの付け方
- ネックレスペンダントトップ技法
- 3Dフラワーリング技法
- キーホルダー技法
などです。
PBアカデミー
レジンアクセサリー
レジンクラフトデザイン教材届きましたー
W受講は、時間的にも経済的にも迷ったけれど
チャンスは今しかない気がして(◍•ᴗ•◍)
頑張ります!
盛りだくさんの教材にテンション上がりますね
(レジン用ライト5つ目 笑) pic.twitter.com/oAeJ6zsAUA— nipa (@nipa_2022_0331) November 29, 2023
PBアカデミー LEDレジンアクセサリー認定講師の課題作品&レポート終了しました!
合格できますように…🙂 pic.twitter.com/Ff5tXZ8SSA— ロモン(TNアオイ) (@romon72) April 10, 2023
お久しぶりですι(`・-・´)/
仕事で疲れすぎて最近活動やれてないあかねこです先日レジンアクセサリー認定講師資格合格しました!!
今後もっとゆとりが出来たら沢山の作品を作って自分ワールドを繰り広げていけたらいいなと思ってます✧︎*。#PBアカデミー
#LEDレジンアクセサリー認定講師資格 pic.twitter.com/RbvPvHBJnt— ゆら (@Xm2cCYhlydAQ3cH) March 13, 2023
講座料金は64,900円(税込)で、無料資料請求をすると20%オフで申し込みができます!
PBアカデミーのLEDレジンアクセサリー認定講師資格取得講座はこちらからご覧いただけます!
無料で資料請求もできるので良かったらもらってみてくださいね♪
3位:ヨガ
3位は「オンラインヨガ」です!
ヨガでいつも動かさないところをしっかり伸ばして運動をすると、体も心もすっきりします。
オンラインヨガなら、家に居ながらプロからヨガレッスンを受けてポーズもしっかり見てもらえるので続けやすいですし、1日1回その時間だけ人との予定があるだけでも気分が変わると思います!
体を引き締めたい時、寝る前にゆっくりリラックスしたい時など気分に合わせてレッスンが選べます。
私のおすすめはオンラインヨガの「SOELU」です!
1回30分のスキマの時間を見つけてできますし、100人以上のインストラクターが在籍していて朝5時~23時で予約できるので、当日でもレッスンの予約を取りやすいですし、急な予定の変更にも対応しやすいです。
カメラオフでの予約も可能ですし、すっぴんでも部屋着でも何も言われないので安心です(笑)
月1,078 円(税込)~の格安で受けることができ、入会金も0円!
▼SOELUのプランと料金
STARTER(スターター) | 月2レッスン | 月1,078 円(税込) |
BASIC(ベーシック) | 月5レッスン | 月3,278 円(税込) |
PREMIUM(プレミアム) | 1日2レッスン | 月 6,578 円(税込) |
\おすすめ1位は?/
\100円レッスンキャンペーン中!/
4位:料理
4位は、料理です!
レパートリーが増えると料理をするのも楽しくなりますよね!
1位は「キャリカレ」の家庭料理スペシャリスト資格取得講座です。
日本能力開発推進協会(JDAP)認定の「家庭料理スペシャリスト」の資格取得ができます。
標準学習期間は4か月です。
カエルカンパニー代表・岡崎 美紀子先生
- 外食産業で中国地方初の女性管理職となった経験をベースに外食産業をサポートするため起業
- 商工会議所などで行われているセミナーでは、お客様目線での接客に加え、店舗運営に関するセミナーなど好評を得ている専門家
- 飲食店の開業から立て直し、接客から販促までこれまでに数十店の店舗に携わる
ちどりグループ代表・山崎 浩一先生
- 学生時代から12年間の飲食店勤務を経て、飲食店コンサルタントとして独立
- ちどりグループ代表として、飲食店経営指導やセミナー講師として活躍中のフードコーディネーター
(有)ウィルプラン代表取締役・岩井 伸夫先生
- 自身で直営店6業態、6店舗の経営をしながら、50店舗を超えるプロデュースに関わる専門家
- メニューの開発から開業にかかるすべてのコンサルティングを行う
- また、メニュー提案、接客などのセミナーも行い、セミナー動員は述べ1,000名を超える
料理学校講師・フードカメラマン・五殿 千晴先生
- 某大手料理教室にて講師として勤務
- カフェで商品開発をする傍ら、お菓子の卸業をスーパーマケットやネット通販を対象に営む
- 今現在、某料理専門学校にプチ体験講師、自宅にて料理教室を開催、フードカメラマン、フードスタイリストとして活動
教材とサポートはこちら!
- テキスト
- 映像講義
- 和食レシピ、洋食レシピ、中華レシピ、韓国料理レシピ、デザートレシピの計50レシピ掲載のレシピ集
学べる内容はこちら!
学べる内容
- 調理器具の特長や扱い方
- 必要調理器具の選び方
- 必要最低限の食器
- 現代調理器具と加熱の仕組み
- 手洗いの重要性
- 献立を立てる
- 料理の所要時間
- 料理の段取り
- 包丁の使い方
- 水加減/火加減
- 野菜の切り方
- 油加減
- 材料の量り方
- 盛り付けのマナーとコツ
- 調味の割合
- 食事のマナー
- 地域食材と伝統料理
- 基本料理用語ガイドなど
- ご飯の炊き方
- だしのとり方
- めんつゆの作り方
- 合わせ酢の作り方
- 香味野菜
- 魚の見分け方
- 和食の献立など
- 洋食の心得
- パンの種類
- パスタの茹で方
- 油の種類
- ドレッシングの作り方
- 洋食の献
- 中華の心得
- 中華だしのとり方
- 中国野菜
- 中華の調味料と香辛料
- 中華料理のカテゴリー
- 中華料理基本のポイント
- おいしい炒め方
- おいしい揚げ方
- おいしい蒸し方
- あんかけの作り方
- 肉みその作り方
- 餃子の皮の作り方
- 中華の献立
- エスニックの定義
- エスニック料理の特長
- 五大栄養素と食物繊維の役割
- 食事摂取基準
- 自分の肥満度チェック
- 主な食品群の区分と特長
- 4群点数法
- 運動と栄養の関係 など
- 毎日の食事計画
- 食事計画の諸条件
- 献立の栄養 など
- 食品の概量(目安量)
- 食品の廃棄率
- 食品と栄養の選び方
- 食材の旬
- 嗜好食品と保存のきく加工食品
- 現代の加工食品 など
- 調理器具の衛生
- 食品の保存
- 冷蔵・冷凍の特徴
- 食中毒について
- 食品による感染症
- 食品添加物
- 有害化学物質
- 食品の表示 など
- 汚染物質と食物連鎖
- 食生活と環境破壊
- 過剰包装と食品ロス
- 世界と日本の食料自給率
- 家庭や地域における食育
- 食の歴史の移り変わり など
料金は、WEBでの申込なら1万円割引されて44,800円!
キャリカレの絶対に失敗しない調理実践講座詳しくは以下からご覧いただけます♪
\おすすめ1位は?/
5位:英会話
5位は、英会話です!
新しいことを学べるのは毎日の楽しみになりますし、ご時世が落ち着いた時に海外に旅行に行くのにも役立ちますよ♪
オンライン英会話なら、わざわざ外に習いに行かなくてもいいので安心です。
講師の人と1日1回話せるのも楽しいですよ。
私がおすすめなのは、「クラウティ英会話」です!
学研のテキストで学べて、他の人とアカウントをシェアすることもできるので、旦那さんとシェアするのも共通の趣味になっておすすめ!
3日間無料体験でお試しできるので、良かったら以下から受けてみてくださいね!
することが決まって無ければformieがおすすめ!
おすすめ
\資格のサブスク・formie/
\TV「ひるおび」や雑誌で特集/
スザンヌさん、おばたのお兄さん、Snowmanの岩本照さんも資格取得!- チャイルドコーチングマイスター
- 心理カウンセリングスペシャリスト
- パンスペシャリスト
- 片付け収納スペシャリスト
- 食育栄養コンサルタント
- ファスティングスペシャリスト
- アロマ&ケアスペシャリスト
まとめ
専業主婦子なしでつまらない…!という時に、家で始められるおすすめの趣味5選をご紹介しました。
集中して楽しめる趣味をもっていると、毎日が少しずつ充実して楽しくなりますよ!
うまく活用してみてくださいね。