スポーツ選手にとって日々の練習と同じくらい大切になってくるのが日々の食事・栄養管理。
競技成績を上げるためには、トレーニングに加え、適切な栄養素の摂取が必要です。
怪我をしないための体つくり、長く競技生活を続けるためにも日々の食事・栄養管理はとても大切です!
スポーツ選手が長く活躍するためにもスポーツフードに関するアドバイスが求められています。
ただ、スポーツフードに関する資格を取得するのにもこのご時世だと外で学びに行くのは大変ですよね…!
おすすめは通信講座でスポーツフードに関する資格を取得することです。
プロのアスリートを支える栄養管理のプロから学ぶことができます!
スポーツ栄養プランナー・スポーツフードアドバイザー®・マイスター等の資格通信講座おすすめ5選をご紹介します♪
スポーツ栄養プランナー・スポーツフードアドバイザー®・マイスター等の資格通信講座おすすめ5選
スポーツ栄養プランナー・スポーツフードアドバイザー®・マイスター等の資格通信講座おすすめ5選です。
1位:キャリカレのスポーツフードアドバイザー®養成講座
1位は、「キャリカレ」のスポーツフードアドバイザー®養成講座です。
一般財団法人 日本能力開発推進協会(JDAP)認定の「スポーツフードアドバイザー®」の資格が取得できる通信講座です。
学習期間は3か月で、2年間はサポートを続けてもらえます。
藤田 英継 先生です。
- スポーツトレーナー
- 早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒
- 東京大学大学院総合文化研究科身体運動科学研究室修士課程修了
- 2007年トライアスロンチームのコーチとして運動、栄養の両面をサポート
- 2009年「ATHLONIA TRIATHRON ACADEMY」コーチ。トライアスロン世界選手権出場選手の専属コーチ
- ライアスロン選手として活動する傍ら、ダイエットや体幹・姿勢・動作などの指導を全国で開催
川端 理香 先生です。
- 管理栄養士
- Nutrition Consulting WATSONIA(ワトソニア)代表
- 東京健康科学専門学校非常勤講師
- 元日本オリンピック委員会(JOC)強化スタッフ
- Jリーグ:J1・J2をはじめ複数のチームをサポート
- アスリート個人サポート:プロ野球選手、プロサッカー選手、バレーボール選手、ラグビー選手、プロゴルファー、柔道選手ほか
学習方法はこちら!
- テキスト
- 映像講義
- 添削課題
- メール・FAX・郵送での添削サポート
です。
学習内容はこちら。
- 主菜・主食といった食事の基本
- 栄養素の基礎
- 「筋力系」「持久力系」など目的別のメニュー
- 試合前や試合後など、目的別やタイミング別のレシピ
- 「コンビニ食」の知識(遠征先でも最高のパフォーマンスを実現)
- 本番で実力を発揮するための“メンタルトレーニング
などです。
スポーツフードアドバイザー
2回目の試験で合格しました🎉🎉
嬉しい😆✨✨#キャリカレ#スポーツフードアドバイザー#資格#合格 pic.twitter.com/cOBQbpLl8M— maccaron (@maccaron33) April 15, 2022
スポーツフードアドバイザー合格。
☕️の資格と同じように、
趣味で受けました!(二枚目は、ジムトレ始めた頃からの自炊録。味と栄養両方考えた
私なりの飯。) pic.twitter.com/FQUXDKr85o— 澤南☺︎ (@thisistakunan) March 21, 2022
コロナ禍の時間を少しでも有効にすべく資格の勉強をしていましたが先日無事合格しました(^^)#キャリカレ#スポーツフードアドバイザー#スポーツメンタルトレーナー pic.twitter.com/AqeW6urW8x
— 那須川将大 (@nasukawa24) November 5, 2021
ウチの奥さん。
今朝は珍しく上機嫌😐
理由を聞くと、内緒で勉強していた「スポーツフードアドバイザー」という資格に合格したとの事。
息子の野球⚾️のために、頑張ってたんだなぁと感心💮#スポーツフードアドバイザー— Hi-Diary (@Hi_Goonies) November 4, 2021
スポーツフードアドバイザー
に合格しました⭐️素直に嬉しい!やっと取れました🥺
自分のためにも今後のためにもなると思い始めたんですが、栄養やバランスって奥深いし考える事覚える事も多くて改めて凄いなと思いました🙇♀️
実践も勉強もまだまだ足りない事が沢山!
これからも隙間時間に頑張ります📚 pic.twitter.com/uNlwLTo8wS— You-yu (@you_yu_ascheer) July 28, 2021
WEBでの申込なら1万円割引されて58,800円!
キャリカレのスポーツフードアドバイザー®養成講座について詳しくは以下からご覧いただけます!
無料で資料請求もできるので良かったらもらってみてくださいね♪
2位:ラーキャリのアスリートフードアドバイザー資格取得講座
2位は「ラーキャリ」のアスリートフードアドバイザー資格取得講座です!
日本技能開発協会認定の「アスリートフードアドバイザー」の資格取得ができる通信講座です。
最短3週間で資格取得可能で、2年間までサポートしてもらえます!
学習方法はこちら!
- テキスト
- 添削指導
- 公式LINEでの質問サポート
です。
>ラーキャリのアスリートフードアドバイザー資格取得講座はこちら
学べる内容はこちら!
- 食事の影響力
- 人に必要な栄養素
- アスリートにとって重要なのは水
- 栄養フルコース型
- 朝食
- 間食
- 運動の種類
- 年齢別で変わる食事
- 性別で変わる食事
- 活動期間による違い
- 栄養補助食品
- 体調管理
- ドーピングの知識
です。
ラーキャリのアスリートフードアドバイザー資格取得講座について詳しくはこちらからご覧いただけます♪
3位:SARAスクールのスポーツフードマイスター資格通信教育・通信講座
3位は、「SARAスクール」のスポーツフードマイスター資格通信教育・通信講座です。
- 日本安全食料料理協会認定の「スポーツフードマイスター」
- 日本インストラクター技術協会認定の「アスリート栄養食インストラクター」
の2つの資格が取得できる通信講座です。
最短2か月で資格取得が目指せて、在籍期間は6か月です。
監修はこちら。
西川勇麻先生です。
- 総合格闘技歴10年
- 怪我をきっかけにトレーニング・ダイエットの勉強&指導に没頭
- Twitter、instagram で「YUMA@ パーソナルトレーナー 」としてトレーニング動画&知識を発信中
- モデルやアスリートから一般のダイエットをしたい方まで数多くのトレーニングの指導経験がある パーソナルトレーナー
- クリエイターとしてゆきぽよさんや元 NMB48 矢倉楓子さんが所属している事務所にも所属
学習方法はこちら。
- テキスト
- 練習問題集
- 模擬試験
- 添削課題(5回分)
- 質問用紙・メールでの質問サポート
です。
>SARAスクールのスポーツフードマイスター資格通信教育・通信講座はこちら
学べる内容はこちら。
- スポーツ栄養の基本から毎日の献立・レシピなど、実践レベルまでの十分な知識
- 運動量や競技特性、性別、年齢等に応じた食事や、体を強くするための食事などを管理・指導方法
- 競技特性に合わせた食事
- 疲労回復、風邪予防のための栄養
- スケジュール別の食事法
- サプリメントの使い方など
です。
スポーツフードマイスター合格しました💮💮💮💮💮💮
自分の意思、力、お金で取った初めての資格!!
この資格の上にアスリートフードマイスターっていう資格があるけど、受験料高すぎて今は手が出せないのでお金が貯まったらチャレンジしたいと思います💪
とりあえず資格1つゲット☝️☝️ pic.twitter.com/0ba07mRfA3
— 谷口彪賀 (@12boxing11) September 21, 2021
ようやくスポーツフードマイスターとアスリート栄養食インストラクターの資格を取得。
資格を取ったからなんだと言うことではないけれども、せっかく自分がやってきた事が形としてなにか残ればいいかなと思って取得。近々サービス提起していこう。
#栄養
#管理栄養
#スポーツ栄養
#ダイエット pic.twitter.com/XTYKrH95dD— 富山周祐/パーソナルトレーナー/健康に関わる学問を学ぶ (@shuuuuusuke) September 22, 2020
#beeの栄養学 ということで(笑)
まだ夜は少し寒いので寄せ鍋にしました🍲
鍋は手軽に作れるし栄養も摂れるのでおすすめ☝️
練習量が普段より少ない今日は鶏の胸肉を🐓
脂肪分が少なくタンパク質が豊富!
ヘルシーさっぱり鍋でした♪#スポーツフードマイスター#アスリート栄養食インストラクター pic.twitter.com/1tONzX6Nra— Yuki Tanabe🇩🇪 (@Yuki24365950) March 25, 2020
講座料金は、基本コースは59800円、資格試験免除のプラチナコースは79800円です。
SARAスクールのスポーツフードマイスター資格通信教育・通信講座について詳しくはこちらからご覧いただけます!
SARAスクールのスポーツフードマイスター資格通信教育・通信講座詳しくはコチラ
4位:ユーキャンのスポーツ栄養プランナー講座
4位は、「ユーキャン」のスポーツ栄養プランナー講座です。
Office LAC-U認定の「スポーツ栄養プランナー」の資格が取得できる通信講座です。
標準学習期間は4か月で、指導サポート期間8か月です。
執筆・監修は石川 三知 先生です。
- 中央大学商学部兼任講師
- 八王子スポーツ整形外科栄養管理部門ディレクター
- フィギュアスケートの荒川静香さん、高橋大輔選手、陸上短距離のサニブラウンハキーム選手、全日本男子バレーボールチーム、新体操日本代表チームなど、多くのメダリスト・オリンピアンの栄養指導経験をもつ
- これまでに栄養指導を行った競技はアメリカンフットボール、サッカー、ラグビー、バレーボール、競泳、スピードスケート、フィギュアスケート、陸上、新体操、ボートなど幅広い
教材はこちら!
- テキスト
- アスリート食レシピ集150
- 食事記録ノート
- アスリート食作り実践DVD
- 添削課題4回(添削3回、検定試験1回)
- メールでの質問サポート(1日3問まで)
です。
学べる内容はこちら!
- 運動する体の仕組み
- 食事との関わり
- トレーニング内容や試合、年代などに合わせた栄養摂取の考え方
- トレーニング効果を高めるための栄養摂取
- トレーニング別(パワー/スタミナ/スピード)のレシピ
- 実施するトレーニングに合わせたメニュー作り
- 時間がない時用のレシピ
- さまざまな状況で良いパフォーマンスをするための栄養摂取のポイント
などです。
今日もお疲れ様です✨
今日は授業参観と夜まで総会があり疲れました💨
息子二人はママが大好きで見に行ったら満面の笑みで手振ってきました(笑)かわいっ🥰
子育て落ち着いたから調理師免許の他に資格を取ろうと思い、これからスポーツ栄養プランナーの勉強します✍
勉強するの高校以来だ(笑 pic.twitter.com/lUHzHYysUO— 由希 (@N8Ylki5) April 22, 2022
✌️✨#スポーツ栄養プランナー pic.twitter.com/C3E3TAh7EB
— ゆき🍢🍊 🐈 (@yuki_ku51) April 20, 2022
ユーキャンから教材届いたから勉強始めよっと♫
スポーツ栄養プランナー
の資格とってみようと思う。
頑張るぞー ٩( 'ω' )و#資格 #運動 #ダイエット #筋トレ pic.twitter.com/hldNcFKlMY— よこちん 健康•ダイエット筋トレやるぞ (@yokotin0910) April 19, 2022
今日は朝ウォーキングして資格習得のための勉強!!
テキストが面白すぎて2日で読み切ってしまいました!
添削問題も満点!!
さー2へゴー!!#資格試験 #スポーツ栄養プランナー pic.twitter.com/kgmnRt0tqC
— マッチョロンボーン(webデザイン勉強中)奏者 (@matsuponTb) April 10, 2022
講座料金はこちら!
ユーキャンのスポーツ栄養プランナー講座については以下からご覧いただけます!
無料で資料請求もできるので良かったらもらってみてくださいね♪
5位:諒設計アーキテクトラーニングのスポーツフードマイスターW資格取得講座
5位は「諒設計アーキテクトラーニング」のスポーツフードマイスターW資格取得講座です。
- 日本安全食料料理協会認定の「スポーツフードマイスター」
- 日本インストラクター技術協会認定の「アスリート栄養食インストラクター」
の2つの資格が取得できる通信講座です。
- 完全攻略テキスト
- 練習問題集
- 練習問題解答集
- 模擬試験
- 添削課題
- 質問用紙での質問サポート
です。
>諒設計アーキテクトラーニングのスポーツフードマイスターW資格取得講座はこちら
諒設計アーキテクトラーニングのスポーツフードマイスターW資格取得講座はこちらからご覧いただけます!
諒設計アーキテクトラーニングのスポーツフードマイスターW資格取得講座詳しくはコチラ
6位:formieのスポーツフードスペシャリスト資格取得講座
6位は「formie」のスポーツフードスペシャリスト資格取得講座です。
一般社団法人 日本能力教育促進協会(JAFA)認定の「スポーツフードスペシャリスト」の資格が取得できる通信講座です。
formieは「CLASSY.」「anan」などの有名雑誌でも特集されている注目のサービスです。
すべてオンラインで学習・試験も受けられます。
メールサポートもいつでも受けられます♪
>formieのスポーツフードスペシャリスト資格取得講座はこちら
学べる内容はこちら!
- 健やかな身体を育てるために、普段はあまり意識せず摂取している糖分や脂質等の栄養素が、私たちの身体の中でどのような働きをしているのか
- どのような食材で摂取できるのか
- スポーツフードの基礎
- 競技別の栄養
- 年代に合わせた食事・作り方
- サプリメントの役割・正しい摂取方法
- 運動量に見合うエネルギーや栄養素
- 脂質がアスリートに及ぼす影響を善・悪の両面
などです。
料金は、37,400円(税込)で個別購入できます。
学び放題プランなら初回980円ですべての資格が学び放題です。(通常価格 3,980円 /月(税込) )
formieのスポーツフードスペシャリスト資格取得講座詳しくは以下からご覧いただけます♪
formieのスポーツフードスペシャリスト資格取得講座詳しくはコチラ
スポーツフードに関する資格
スポーツフードに関する資格です。
国家資格
管理栄養士※大学や専門学校に通う必要あり
公益社団法人 日本栄養士会
公認スポーツ栄養士※管理栄養士の資格が必要
一般財団法人 日本能力開発推進協会(JDAP)
スポーツアドバイザー®
日本安全食料料理協会
スポーツフードマイスター
日本インストラクター技術協会
アスリート栄養食インストラクター
一般社団法人 日本能力教育促進協会(JAFA)
スポーツフードスペシャリスト
一般社団法人日本技能開発協会(JSADA)
↑ラーキャリという資格取得講座で取得できます!
通信講座の選び方
スポーツフードに関する資格が取得できる通信講座の選び方です。
目的・取得できる資格・学習内容
自分や旦那さん、息子や娘のスポーツ生活を支えたいのか、アドバイザーやセミナー講師などをして仕事として活躍していきたいのかなど、スポーツフードの資格を取得する目的を考え、目的に応じた資格が取得できる通信講座を選ぶと良いと思います。
学習内容も講座によって違いがあるので、目的に応じたスポーツフードに関する内容が学べる通信講座を選ぶと良いでしょう。
学習期間
学習期間も通信講座によって違いがあります。
目的に応じてスポーツフードの資格が取得したい時期までにスポーツフードの資格が取得できる通信講座を選ぶことをおすすめします。
学習方法
テキスト、映像講義、レシピ、質問用紙・メールでの質問サポートなど学習方法も様々な形態がとられています。
空いている時間にスポーツフードについて学びやすい方法で学べる通信講座を選ぶと良いと思います。
料金
目的に応じたスポーツフードに関する資格が取得できる気に入った通信講座の中で、納得して講座料金等が支払える通信講座を選びましょう。
まとめ
スポーツ栄養プランナー・スポーツフードアドバイザー®・マイスター等の資格通信講座おすすめ5選についてご紹介しました。
スポーツ選手人生にも大きくかかわるスポーツフードの知識をしっかり生かすことで、家族や仕事にも活用することができます。
空いている時間でスキルアップしてみてはいかがでしょうか?